注連縄、門松

12月5日日曜日にしめ縄組の指導で来年還暦を迎える方たちによる注連縄若宮神社奉納が行われました。公民館にも設置していただきました。邪気を払い、幸せを呼び込む奥大野地区の伝統行事です。また、12月25日土曜日には迎春用の門松を若宮神社と公民館に設置していただきました。

 

 

関連記事

  1. 今年もやります大宮南手づくり市!

  2. 大宮手づくり市の開催

  3. 大宮南で会いましょうツアー参加者募集中!

  4. さくら草元気に育ってます!

  5. 桜山開花開始

  6. 京都精華大学の学長が来た~✨

  7. 横断幕いただきました~✨

  8. 11月10日(土)に大宮南手作り市を開催します!

  9. 羽衣国際大学映像研修のビデオが届きました。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP